あなたが会社員であれば、日々の時間は仕事に大多数を取られていると思います。
- ワークライフバランスなんて言葉がありますが、しっかり管理できていますか?
- ちゃんと趣味の時間は取れていますか?
- 十分な給料はありますか?
お休みの話でいうと、土日などの休日にまとめて楽しめる趣味であれば我慢できるかもしれませんが、できるなら平日もしっかりと趣味の時間を取りたいと思うこともあるでしょう。
というのも、実際に私がそういうタイプだったから….ちょっと前、転職してからというもの自分の時間が増えました。
残業ありきの会社→基本定時上がり&多くても月20Hの残業
というような転職です。
そのため、いかに会社の時間と自分の時間のバランスが大事か…身をもって体感しました。
転職が当たり前の世の中になったとは言えども、安易な転職は怖い…
そんな方のために、おすすめの転職サイトを紹介します。
ホワイトな会社も多数!?キャリアトレック
出典:https://www.careertrek.com
CMでもお馴染みの高スペック人材の求人を扱うビズリーチが運営している『キャリアトレック』
- はじめての転職!
- 20代での転職
という方々におすすめです。
若い会社が多く、メリハリの意識や生産性を重視したアピールをしている会社がイメージです。
残業は〇〇時間とおおよその数字を書いている会社もあり、自分のスタイルを想像しやすいです。
また自分の希望する働き方に合う会社もうまく探すことができ、おすすめの転職サイトです。
高年収へ期待!?Green
出典:https://www.green-japan.com
もしも、IT・WEB業界での転職を視野に入れているのであれば、『Green』はおすすめです。
成長性の高いベンチャー企業から優良企業まで、IT・WEB業界を中心とした求人が多くあります。
様々な職種の求人情報がありますが、中でも興味深いのが年収レンジが高いということ。
「自由に使えるお金が少ない…」と悩む方は、在職中に一度登録し『自分の経歴でどの程度の年収が見込めるのか』とみることで相場を、また現状と比較して転職の意欲を確認することでができます。
もちろん、ワークライフバランスに強みのある会社もあるので、まずは転職のためにチェックをしたいという人はおすすめの転職サイトです。
会社の口コミは必見!en転職
出典:https://employment.en-japan.com/
バカリズムさんなどが出演しているCMでもおなじみの『en転職』
業界・職種問わず、数多くの求人情報が掲載されています。
正直、数が多い分さまざまな質の会社がありますが、それも気にしなくなるのが『カイシャの評判』
各企業の採用情報ページとは別に、口コミサイトのようなページがあります。
- 勤務時間
- 福利厚生
- 給与
- 会社の風土
などの情報がアンケート形式であったり、軸があったりして表示されています。
せっかくの転職…ミスマッチだけは避けたいものです。
求人情報に記載されている情報だけでなく、このような内容にもしっかりと目を通して転職に備えたほうが安心です。
転職を万全に!充実の趣味ライフを送る!
大事なのは自分の人生!
健康もそうですけど、なによりも自分の好きなことをやっていきたいですよね。
もし今の職場環境でうまくそれができていないのであれば、転職検討をしてもいいのではないでしょうか。
転職サイトは無料なので、情報チェックもかねてぜひ一度登録を!