グロース株とは?基礎知識や魅力を解説!キャピタルゲインは必見

株式投資の話題で最近よく耳にするのが「グロース株」と「バリュー株」という言葉です。
グロース株は日本語で言えば「成長株」、バリュー株は「割安株」と訳されます。

今回は、この「クローズ株」に注目をし、グロース株に投資をする際のメリットとデメリットを解説していきます。

スポンサーリンク

グロース株とは?グロース株の特徴

グロース株とは、その企業の業績が伸びており、将来的にさらに成長していくことが予想される企業の株式のことです。
ニーズが高まっている分野の企業で、業績の急上昇が見込まれる企業や、これまでにない革新的な商品・サービスで未開拓だった分野に乗り出し、新たな市場を切り開いている企業などの株式のことをさします。

グロース株に投資をすれば、その企業の成長に伴い株価も大きく上昇し、比較的短期間で大きな利益を得ることが期待できます。
近年の有名な例をあげると、電気自動車の製造開発を行っているアメリカのTSLAがあげられます。
TSLAは2019年には40-50ドル程度だった株価が2020年から急上昇、現在は1000ドルを超えているような状況です。
もしもTSLAを2019年に40ドルで購入していれば、今では25倍に成長しており、莫大な利益を得ることができたことになります。

また、身近な日本で言えば、スマホゲームで知られる「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」があげられます。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2012年には160円ほどだった株価が、「パズドラ」の好調にともなって2013年には16330円まで、実に100倍以上の値上がりを記録しました。

このように、グロース株は、現在成長しつつある、もしくはこれから急成長をすることが予想される企業に投資を行うことで、多くのキャピタルゲインを得ることを目的とする企業のことをさします。

スポンサーリンク

グロース株を買うメリット

グロース株を買うことのメリットは、なんといってもその株価の急上昇です。
先にあげたTSLAや、ガンホー・オンライン・エンターテイメントのように、株価の上昇前に株を購入することが出来れば、その後企業の急成長や業績の急上昇に乗って株価も大きく上がっていきます。

株価が上昇したタイミングで売却をすれば、膨大なキャピタルゲインを得ることができ、一気に資産を増やすことも可能です。
安く買って高く売るという基本に忠実な投資スタイルとも言えるでしょう。

スポンサーリンク

グロース株を買うデメリット

このように、大きな利益を得ることが期待できるグロース株ですが、メリットだけではなく、デメリットも多くあります。
それぞれのデメリットについても確認していきます。

利益が出るのに時間がかかる場合も

グロース株への投資は、株式投資の中では比較的「短中期的」な目線で利益を得る投資と言えます。
しかし、企業の成長・業績の上昇が出るまでには数年単位で保有しなければいけない可能性もあります。

デイトレードやスイングトレードといった「(超)短期的」なトレード法とは異なるという点は注意が必要です。

現在の株価は割高な場合が多い

グロース株といわれる企業の株価は、その企業の成長性までも見込まれたうえでの株価となっているため、一般的な株式の指標であるPERやPBRといった指標で判断をしようとすると、現在の企業価値と比べて割高であると判断できる企業も多くあります。

株価の乱高下する覚悟が必要

将来の成長性を織り込んだ株価となっているグロース株は、もしもその成長が伴わないという判断になった場合には、本来の株価水準まで値を下げてしまうことも少なくありません。

また、期待通り成長をしていくにしても、株価の上昇する家庭では大きな価格の乱高下が起こる可能性もあります。
さらに、株価が大きく上昇した後でも、その企業の成長が鈍ったり、株主の期待通りでなかったりした場合には、株価は大きく下落をしていくリスクもあります。

先に例でしめしたガンホー・オンライン・エンターテイメントの場合、「パズドラ」をきっかけに株価が100倍以上となりましたが、「パズドラ」以外のヒット作を出すことができず、2013年5月には16330円だった株価はその後急落し、現在では2000円前後となっています。
このように、グロース株には価格の急上昇だけでなく急下降するということが珍しくありません。

インカムゲインは期待薄

グロース株といわれる企業は、基本的に成長重視の方針を取っています。
そのため、企業の利益が上がったとしても、その利益は設備投資などに回すため株主への還元として配当に回したり、株主優待を始めたりといったことはほとんどありません。
長期保有をしてインカムゲインや株主優待を狙うといった投資スタイルの方には不向きな銘柄が多いと言えるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

数倍〜100倍といった株価の上昇を期待できるグロース株は、投資家として資産を増やすのに非常に魅力的なものです。

しかし、それだけ大きな利益を狙えるということは、それに伴うリスクも多く背負う必要があります。
グロース株への投資を検討されている方は、その企業への投資に伴うリスクもしっかりと理解した上で投資を行うようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました